外装リフォーム

住まいに関する細かいこだわりにも対応しています

カバー工法とは
img
現在の屋根や外壁はそのまま、その上から新しいものを覆って綺麗にしていくのがカバー工法です。 重ね張りや重ね葺き、かぶせ工法とも言われ、既存のものを壊さず、その上から張ることができるため手軽なリフォームとして最近注目されています。 断熱性の増加はほとんど見込めない塗装ですが、カバー工法では断熱材の入った材質を用いたり、上からかぶせる際に屋根と屋根、壁と壁の間に空気層もできるため【断熱性のUP】につながります。 また遮音効果も期待できると言われています。

カバー工法のメリット

  • メリット1期間短縮

    解体などはほとんど必要ないため、工事期間を短縮できます。

    工事期間中のストレスや負担も最小限に抑えられます。

  • メリット2コスト削減

    カバー工法の場合ほとんどが解体もなく、廃材が出ないためコスト削減につながります。

  • メリット3耐久性UP

    カバー工法は屋根や外壁を2重になるため、建物の耐久性UPにもつながります。

屋根外壁塗装

外壁や屋根は建物を印象付ける大事な要素でもあり、住宅やビルなどの建物を雨風などから守る役割もあります。

天候や自然災害により、年数が経てば劣化によるひび割れ、汚れなどが出てくると思います。

皆様の大切な住宅や建物をより美しくきれいにするためのお手伝いはぜひ当社にお任せください。

外壁

外壁サイディング

外壁サイディングとは、外壁材の一つで外壁を美しく保つだけでなく、耐水性や耐火性、耐候性なども考えて作られており、デザイン豊富で最近の住宅に多く使用されています。
仕上がりが美しく、工場で大量生産され、施工に関しても職人の技術に左右される部分も少ないため、初期費用が他の外壁材を使用するより安く抑えられるのが特徴です。

外壁サイディング

防水工事

屋上の防水層や窓のシーリングの劣化による漏水など、雨漏りと言っても原因は様々です。

「まだこのくらいなら大丈夫」「もう少し様子をみてみよう」など雨漏りを放置しておくと、思いがけないトラブルも発生します。

雨漏りが原因でカビの発生、建物の腐食が進むとシロアリの繁殖も進んでいきます。

小さな雨漏りから建物はもちろん、家族の健康にも影響を与えてしまうため、お早めに相談ください。

防水

改築・改修工事、増築工事から防水工事、屋根工事に至るまで建築工事に関することなら工事の大小に関わらず多岐に亘って承っています。一般住宅だけでなく、店舗やアパートなどの物件にも対応しています。住みやすさや使い勝手の良さを判断する材料として、耐震性や耐久性、断熱性、気密性など多数挙げられますが、それらの性能を踏まえつつデザイン性にもこだわった施工プランをご提案しています。日々開発される新しい技術や製品を取り入れながらお客様のご要望により忠実にお応えできるよう精進を続けています。

既存の建物の状態や周辺環境などにも配慮しながら工法や使用する素材を品見し、ご要望に適したプランをご提案しています。地元の方々に愛される地域1番店を目指して、細かいこだわりの実現やアフターフォローにも力を入れております。